top of page

ようこそ 滝本研究室へ

滝本研究室では,低炭素社会と水素エネルギー社会に貢献するため,低環境負荷な蓄電・発電技術に関する研究開発を行っています。無機-有機材料を用いた燃料電池用電極触媒や蓄電池用電極材料など,電気化学エネルギー変換に用いる材料・デバイスを開拓しています。基礎から応用まで深くかつ広く展開し,社会に役立つ人材育成を目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子とイオンの動きを利用して,無機化合物や有機化合物にエネルギーを蓄えることができます。これらの化合物はナノメートル(0.000000001 m)サイズで構成されており,一般的に『ナノ材料』と呼ばれています。こういったナノ材料では,化学反応が進行する環境によって大きく変化します。たとえば,ナノ空間(< 1 nm)では有機化合物の電気化学反応が極めて高速になります。この研究は,化学反応が遅いナノ材料の質を変えることができるため,どのような機能を与えられるか考えながら,ナノ材料と局所ナノ空間をデザインする必要があります。滝本研究室では,局所ナノ空間における電気化学反応の起源と機構解明に向けて,さまざまな分析手法を駆使して研究を進めています。また,新しい電気化学反応の発見には,新しいナノ材料の創出が必要不可欠です。とくに,ナノ材料の形態が二次元原子膜ナノシート)になると,球体(ナノ粒子)とは異なる性質になり,新しい電気化学反応を見つけることができます。そのため,滝本研究室では,新しいナノシートの合成と性質理解も研究テーマの軸としています。また,沖縄という土地は海に関する研究テーマを実施するのにとても良い環境です。海水には,有用な資源があるだけでなく,飲料水にもなり得ます。滝本研究室では,電気エネルギーを使用して,有用資源回収浄水化技術の創出に関する研究テーマも実施しています。浄水化は高比表面積な材料で簡単に解決できますが,Liなど有用資源を選択的に回収することは,とても難しい技術です。これが実現できれば,Liイオン二次電池の電極材料の資源として有効活用できます。そこで,Liを選択的に回収できる電極材料開発も実施しています。

 

『ナノ空間』と『ナノ材料』で新しい現象の発見・理解に関する研究を一緒にチャレンジしてみませんか?

興味のある人は気軽に連絡ください。daitaki(at)sci.u-ryukyu.ac.jp (at)は@に直してください。

理学部本館B134(滝本居室)にて説明します。随時受けつけます。
事前に滝本までメールでお問い合わせください。

ナノ空間における電気化学反応の起源・機構解明

細孔径が1 nm以下のナノ空間では,不思議な現象が起きます。たとえば,2 GPaが必要な結晶がナノ空間で形成します(標準気圧は101.325 kPa)。他には,水分子の配列構造も制約が生まれるため,大気圧環境下とは全く異なります。基本的には、こういったナノ空間は反応物や生成物が拡散がしにくくなるため、適切でないと考えられています。しかし、滝本研では、ナノ空間で特異的な電気化学反応(過電圧ゼロ反応)が進行することを見出しており、その起源・機構を明らかにすることを目指しています。将来的には,高度な物質変換技術を創出し,環境・エネルギー問題を克服できる技術開発を目指します。

メタルナノシートの創出と応用

燃料電池の広範普及を実現するには,燃料電池の低コスト化と高寿命化が必要であり,カソード触媒の高活性・高耐久化により実現できます。次世代のカソード触媒で要求される性能は,標準性能Ptナノ粒子比で10倍以上の活性と5倍以上の耐久性であり,極めて挑戦的な触媒開発が必要です。この極めてチャレンジングな課題に対して,滝本研では『メタルナノシートを駆使した触媒開発技術の確立』を目指しています。この研究内容は,ナノ粒子を基本としてきた触媒化学の殻を破る面白味があります。しかし,ナノシートにも問題はあります。それは,ナノシート同士が重なり合ってしまい,活性があまり良くないことです。この問題に対して滝本研では『ナノシートで構築する三次元構造体の開発』を進めています。

 

水浄化技術の創出

沖縄県は,とてもきれいな海に囲まれており,サンゴ礁をはじめとして豊かな生態系で構成されてるリゾート地です。海水や河川には,人的要因による不純物が含まれています。なかには,環境・健康リスクがある物質も存在しています。これら不純物を除去することで,環境問題に貢献できる可能性があります。滝本研では,ナノ空間やナノシートを用いた水浄化技術への応用に関する研究を実施しております。これにより,沖縄県の環境や生態に関する問題克服を目指します。

興味のある人は気軽に連絡ください。daitaki(at)sci.u-ryukyu.ac.jp (at)は@に直してください。

理学部本館B134(滝本居室)にて説明します。随時受けつけます。
事前に滝本までメールでお問い合わせください。

bottom of page